窓回り(カーテン・ロールスクリーン)を取り付けしました!
本日は窓回りの施工で、カーテンとロールスクリーンの商品選びから取り付けまで行いました!
まずはじめにお取り付けしたのは、ロールスクリーンです。
最近住宅の窓に多い「腰窓」に設置しました。
カーテンやブラインドに比べて、ロールスクリーンは小窓がすっきりとした印象になります。最近人気のミニマルな雰囲気にぴったりですね♪
さらにリビングの掃き出し窓には、ドレープがたっぷりとあるモダンなカーテンを。
「人が集まるメインのリビングにはきちんとしたカーテンをあしらえたい」との施主様のご意向があり、コーディネーターさんと相談しながら商品を選ばれました。
同じお家のなかでも、費用をかけるところをメインとサブでメリハリをつけて、しっかりと空間設計をされていらっしゃいました!
今回お取り付けしたロールスクリーンは、ニチベイの商品で、ドレープカーテンはサンゲツの「SC8424」です。
カーテンやロールスクリーンなど、窓回りの施工はインテリアひむらにお任せください!
お好みの色やスタイルをお伺いし、ご予算やインテリアに合ったご提案をさせていただきます♪
\見積もり無料!お気軽にお問い合わせください/(0829)39-1406受付時間 9:00-18:00 [ 日・祝日除く ]
お問い合わせImstagramでも施工事例やリフォーム豆知識を発信中!良かったら覗いてみてください ⇨@inte.himura